L3 Multi maximizer

L3 Multimaximizerの特徴

音圧競争を終わらせた WAVES L3

WAVES L3

今ではあまり取り上げられることはありませんが、かつて加熱していた「音圧競争」「音圧至上主義」という言葉を知っている方もいると思います。

音を歪めずにギリギリまで音圧を稼ぐ0.1dB単位での調整が必要なだけでなく、ミックスダウンで作り上げた2ミックスの立体感との妥協点を探しながら作業しなければならない「音圧競争」は、けしてクリエイティブとは言えない作業で、わたし自身も凄いストレスを感じました。

大袈裟な書き方かもしれませんが、そんな状況の音圧競争の終焉に光を見せたのがクリアな音のままオーディオレベルを上げることのできるWAVES『L2 Ultramaximizer』やSonnox『Inflator』です。

そして、わたしのなかでは定番マスタリングツールとして定着しているマキシマイザー『L3 Multimaximizer/L3 Ultramaximizer』が完全に音圧競争を終わらせたという認識です。

ファイナル・マスタリングプラグイン

2ミックスの立体感を保ちながらクリッピングを回避して最終的なオーディオレベルの最適化することができるのが『L3 Multimaximizer/L3 Ultramaximizer』の大きな特徴で、一番最後にインサートするファイナル・マスタリングツールとして最適なプラグインです。

マルチバンド・マキシマイザー『L3 Multimaximizer』は分割した5バンドのリミッティングだけでなく12dBのブースト&カットが可能なのでEQ的な使用法もできます。そのため音圧やオーディオレベルを調整するだけでなくサウンドの質感を調整することもできます。

一方『L3 Multimaximizer』がマルチバンド・マキシマイザーに対してシングルバンド・マキシマイザーの『L3 Ultramaximizer』は『WAVES L1/L2』と同様に主にReleaseを設定して、Threshold スライダーを下げるだけのシンプルな操作で音圧やオーディオレベルの調整をすることができます。

また『L3』の標準パッケージにはトラックに掛けるのに最適な『L3-LL Multimaximizer』と『L3-LL Ultramaximizer』も同梱しています。

WAVES L3収録バンドルとセレクトポイント

バンドル製品とL3-16

WAVES『L3 Multimaximizer/Ultramaximizer』は『L3 Multimaximizer』の他に『Grand Masters Collection』『L3-16』『Diamond Bundle』『Horizon Bundle』『Mercury Bundle』などに収録されています。

16バンドのマキシマイザー『L3-16 Multimaximizer』もありますが、はじめて宅録環境にマキシマイザーを導入しようとしている方には5バンド・マキシマイザー『L3 Multimaximizer』でも充分すぎる効果を得ることができますので『L3 Multimaximizer』で良いと思います。